『』(←クリック)
『留守電事件』(←クリック)
からの続きです。
ワタシがこの物件に住み始めて暫くは、
と、大家さんからお誘いを受けることが
結構 あった。
完全二世帯住宅と言えども、
ドアの開け閉めの音に
聞き耳をたてていたんだろう。
それに対してワタシは、
とは思いつつも、
そのお誘いを受けて立つことはなかった。
(↑ 適当な日本語がわかりません。受ける?)
だって、当時のワタシは20代。
_______________
_______________
大忙しで、
そこに90近くのお婆さんが
入る余地は無かった…。
・
・
・
・
・
そして、それから数年後、
ワタシがお誘いを受けて立つことなく、
大家さんは
大家さんが亡くなってから、
孫だかなんだかが
そのアパートに住むこととなり、
ワタシはそこを出た。
今でも時々思い出しては後悔してる。
おしまい。
人生って、なんで振り返ってしか
わからないんだろう…

【チョコレートケーキ】ニルヴァナ4号(直径12cm)ブラックベリーとチョコレート【冷凍便】【あす楽対応】約2〜4名様向け
感動系(←クリック)も
ご覧いただければウレピ。
『留守電事件』(←クリック)
からの続きです。
ワタシがこの物件に住み始めて暫くは、
と、大家さんからお誘いを受けることが
結構 あった。
完全二世帯住宅と言えども、
ドアの開け閉めの音に
聞き耳をたてていたんだろう。
それに対してワタシは、
とは思いつつも、
そのお誘いを受けて立つことはなかった。
(↑ 適当な日本語がわかりません。受ける?)
だって、当時のワタシは20代。
_______________
_______________
大忙しで、
そこに90近くのお婆さんが
入る余地は無かった…。
・
・
・
・
・
そして、それから数年後、
ワタシがお誘いを受けて立つことなく、
大家さんは
大家さんが亡くなってから、
孫だかなんだかが
そのアパートに住むこととなり、
ワタシはそこを出た。
今でも時々思い出しては後悔してる。
おしまい。
人生って、なんで振り返ってしか
わからないんだろう…

【チョコレートケーキ】ニルヴァナ4号(直径12cm)ブラックベリーとチョコレート【冷凍便】【あす楽対応】約2〜4名様向け
感動系(←クリック)も
ご覧いただければウレピ。
コメント
コメント一覧 (22)
一期一会ですね
こういうちょっとした後悔って、ありますよね。何事も先送りにできる若さ、なのだと思います。「死」が身近にないからでしょうね。
中年になってくると、「死」について考えてたりして、行動しようと考えるのかも。
(そうは言っても、会いたいと思っても、なかなか人を誘う勇気がまだ出ないのですが…)
でも、この思いは大家さんに伝わっていると思いますよ。
そう感じられたのは
素敵なお相手(大家さん)だったからこそ。
どうでも良い相手なら
後悔は特になく
「亡くなったのか~」で終わるだけですもん。
「こうすれば良かった」
って今になって思えた事で
次にまた出会う相手や
今、周りにいる相手への接し方が
変わってきているはず。
きっとそれで良いんです!
後悔は学び
と、私は信じてます!
いまなら出来ることを、誰かにしてあげられるのならば、d( ̄  ̄)
自分が上手く言葉に出来ない事がコメントしてあって、気持ちがスッキリ!!
ワタシさんの後悔の気持ち、なんだか切ないな…
大家さんはワタシさんの若さを眩しく、綺麗なものを見る気持ちだったと思う
若い子が先送りにしちゃう気持ちもわかってたんではないだろうか
先送りしてしまう…
一期一会、大事にしたいな。
ただ、お茶にお付き合いしてたら、亡くなった時にもっともっとズドンときたかもしれないね。
そんな後悔が、ワタシさんをつくってきたわけだね。
せわしない師走だからこそ、ちょっと立ち止まって周りを見渡してみようと思いました。
いつも気付きをありがとうごうございます。
よく見れば、大家さんの髪型?も似てる!