コメント返しのページですだ。
いつもの朝7時のブログページは、

6日感動、四国の愛

(↑全てリンクはってます)

*************** 

    • あらぁ、わにさんあかん派なんやぁ。

      1. わに
    •  
    • 2018年08月06日 07:41
    • え…
      見ず知らずの人作ったもん…あたし無理やわ…

      って、思っちゃう(๑>؂•̀๑)テヘ
    • ワタシが日本に帰った7月はそれほどでもなかったんよ。
      15年ぶりくらいの日本のなつやったので怖気付いててんけど。
      大雨やったからかなぁ?
      ワタシもできるだけランダムな親切ができる
      心の余裕をもって生きていたい。


      2. むーみん
    •  
    • 2018年08月06日 08:02
    • もう少し歳を重ねたら
      やってみたいなと思っていた
      お遍路さん・・・

      ですが、このところの異常気象で
      「家に居るのが一番・・・」と
      お遍路の目標簡単に無くなりました(笑)

      四国は
      お遍路さんに優しい地区だと
      聞いたことあります☝️

      日常なんですかね😊

      うちの周りには
      お遍路さんはもちろん来ないけど
      周りの人に優しくしよう・・・😅
      弁当は作らんけど・・・😂😂😂
    • ええ話やろ?
      うん、ワタシも絶対泣いてまう。
      うん、何度にもわけて四国いってるぜ!


      3. あぱきち
    •  
    • 2018年08月06日 08:12
    • 5 なんかエエ話やぁ…
      もうおばちゃんになって色々な経験をしてひねくれてきた私、こんな風に優しくされたら泣いちゃう
      S女史はお遍路さんでおばあちゃんの中にいる仏様と会う事が出来たんだなぁ…

      お遍路さん、私もやってみたいと思った事がある
      でも、徒歩でお遍路するのはかなり大変そう
      日数もかかるみたいなので、S女史は何回かに分けて四国に行ってるんかな?
      一人旅、止まるも進むも方向転換も自分次第…ってところが良いな
    • 悪さする人って、ほんま…ねぇ。

      4. がっちゃん
    •  
    • 2018年08月06日 09:13
    • 5 良いお話ですね😭
      涙腺緩んでいるので読んで優しさに涙しそうに...四国はお遍路さんに優しくするのが当たり前らしいですね。でもその反面悪さする人もいるみたいです。ワタシさんももしやる場合は気を付けてください‼️
      私もいずれはお遍路さんします。歩いてやりたいです。
    • チンしたら大丈夫、大概!w

      5. あきな
    •  
    • 2018年08月06日 09:59
    • 食中毒とか大丈夫かなとか思ってしまった私は穢れのカタマリ…
    • わかるわぁ。若い頃はチャレンジ系が好きやったけど、
      もう今は楽したいねん。w

      6. 京女
    •  
    • 2018年08月06日 11:03
    • 5 お婆ちゃんて、こういうサプライズあるよねwお遍路さん素敵だけど、私も今は電車や飛行機でサクッと行ける旅行が好きw
    • こんぴらふねふねなんとかに揺られてしゅらしゅしゅしゅ、ね!
      なんか日本、今めっさ暑いらしいね。


      7. 😸こころ😸
    •  
    • 2018年08月06日 11:09
    • 5 私は四国八十八箇所はまわって無いけど、亡くなった父親が生きてる時に、金比羅まいりはしたよ!
      凄い階段登ったりしたな。
      ソレが最後の旅行やったな。
      私は西国参りはしたな。でも、四国みたいに
      固まってなかったから車でも大変やったよ。
      でも、こんな暑い時は無理だわ。
      ある意味、極楽浄土に行ってしまうわ。
      そんな私は今日は誕生日。
      こんな歳を取ると誰からも祝われず、歳を1つ減らして欲しくなる。
    • 徳を分けてもらう!なるほど。
      でもそれでみんなの気分がよくなるなら、
      めっさええ風習やとおもうわぁ。ねぇ!


      8. ちょこんと
    •  
    • 2018年08月06日 18:58
    • お遍路文化のある四国の出です。
      街中の方では最近は見かけないし、あまり私自身馴染みはありませんが、お遍路さんに対する昔からの風習で、"お接待"というプチ親切が残ってる地域があるみたいです。
      お遍路さんをお接待することで、お遍路さんの徳を分けてもらうとかなんとかの意図があるそうで、飲み物を渡してくれたり、食べ物屋さんでもお遍路さんには特典があったら宿屋さんでもなんかあるとこはあるとは聞いたことがあります。
      最近はお接待制度を悪用する人もいるみたいなので、そういう対応をする場所も少なくなってるかもしれませんが、このお婆さんのように自分でできる範囲のお接待をしている方もいらっしゃるので、こういう方が悪い何かに巻き込まれなければいいなぁと思う私です 笑
      • なみさんにほっこりしていただけて、
        ワタシもまたまたほっこり!w
        ほっこりの伝染をしていきたいわぁ。

      9. なみ
    •  
    • 2018年08月06日 21:16
    • 5 私も四国出身です。
      結婚を機に関西に移り住んでもう10年以上経ちましたが、今でも毎年9月に、里帰りを兼ねて、愛媛の南の果て~高知の足摺岬付近をプチ旅行しています。
      暑い中、老若男女に外国の方、様々な人が歩き遍路をしています。みんな何を心に歩くのか、聞いてみたいといつも思うけど…まだ聞けてません笑
      そのお婆ちゃんは、恐らくS女史だったからお弁当を作って持ってきてくれたんじゃないかと私は思います。
      女性がひとりでテクテクと歩いている姿を見て、何かしてあげたくなったんだと。
      ワタシさんのお友達がお遍路をしていて、郷里のお婆ちゃんがそのお友達にそんな粋な計らいをしたという話に、朝からとても嬉しくてホッコリしました。
    • ほんまに素晴らしい文化やと思うわぁ。
      ネットとかみてると、揚げ足のとりあいってっか、
      人の幸せを喜べない人とかが多そうで
      なんだかんぁって思うからさ!w


      10. ばにー
    •  
    • 2018年08月06日 22:57
    • あちらでは、お遍路さんに親切にしたりおもてなししたりするのが普通だし、またそれが功徳になるんだってね。
      すばらしい文化だと思う。
      一人で歩いていて、そんなんされたら泣けてきそうだ。
    • ワタシ自身、年取ってから、緑だの木だの、
      景色だのに気づくようになってん。
      若い時は全然興味なかったのに!


      11. お遍路さん
    •  
    • 2018年08月07日 12:08
    • 優しいお婆さんですね。
      でも宿が食事付きならば食べれなくなってしまうし微妙…
      手作りだと食べるのは自己責任だし警戒してしまうなぁ…
      気持ちは有難いですけどね。
      お遍路してると たくさんの優しさに触れる事が出来ますよ。
      女性なら注目されてしまうので優しさも、危険も男性以上だと思います。
      S女史の 言った 季節の移ろいに気づく これは同じ感想です。
      歩いてみて初めて体感できる事ですね。




ねぇ、↓押してみてよ↓。ねぇったらぁ!

LINE スタンプ2種類こしらえますた!
LINE