ハッキリ言いましょう。
ワタシは雄々しいキノコが
大好きで辛抱ならんのです。
えっ、ヒャダッ、奥さん、
何考えてんのよっぅ!
そうよっ、もうっ!
コッチでは、
あの白いマッシュルームとかは
普通やねんけど、
エノキ、シメジ、舞茸、エリンギ
みたいなんはべらぼうに高い!
が、大好きで辛抱ならんワタシは…
この箱の中に、
キノコ菌?が植え付けられた木
みたいなのが入ってて、
その木っぽいのを湿らせると、
このザマ ↑ 。
キノコはね、本当に簡単に
生えてきたの。
でもね…
_______________
瘴気と胞子は違うものだよ!
でも、そういう細かいこと
無し無しなブログだよ!
キノコキットを飼ってた
階下のバスルーム、
胞子まみれで真っ白けに…。
正直、キモい。
ごめんなさい。
その生命力の強さに
ぞわぞわしてしまいました。
大好きなキノコを嫌いに
ならない為に、
もうワタシはキットは買いません。
こんな感じ ↓ で
胞子を撒き散らすらしいよ!
この写真は幻想的なんだが…。
試してみる?

しいたけ 栽培キット【栽培容器付】 きのこ栽培 【もりのしいたけ農園】 自由研究や子供の食育に!【送料無料】
ワタシは雄々しいキノコが
大好きで辛抱ならんのです。
えっ、ヒャダッ、奥さん、
何考えてんのよっぅ!
そうよっ、もうっ!
コッチでは、
あの白いマッシュルームとかは
普通やねんけど、
エノキ、シメジ、舞茸、エリンギ
みたいなんはべらぼうに高い!
が、大好きで辛抱ならんワタシは…
この箱の中に、
キノコ菌?が植え付けられた木
みたいなのが入ってて、
その木っぽいのを湿らせると、
このザマ ↑ 。
キノコはね、本当に簡単に
生えてきたの。
でもね…
_______________
瘴気と胞子は違うものだよ!
でも、そういう細かいこと
無し無しなブログだよ!
キノコキットを飼ってた
階下のバスルーム、
胞子まみれで真っ白けに…。
正直、キモい。
ごめんなさい。
その生命力の強さに
ぞわぞわしてしまいました。
大好きなキノコを嫌いに
ならない為に、
もうワタシはキットは買いません。
こんな感じ ↓ で
胞子を撒き散らすらしいよ!
この写真は幻想的なんだが…。
試してみる?

しいたけ 栽培キット【栽培容器付】 きのこ栽培 【もりのしいたけ農園】 自由研究や子供の食育に!【送料無料】
コメント
コメント一覧
これ知ってますか?
ドコノコノキノコ コノキノコノコノ
ドコノコノキノコ モーリノキノコ♪
(子供番組で歌われてました)
メーヴェに乗って逃げなさい
私は肉厚の椎茸好きよ♡
こっちでは意外とコストコに日本産のかなり形の良い椎茸売っていて、食べきれない程入って500円位です
焼いて生姜醤油とか最高!!
たしか、そちらではストレートに『シイタケマッシュルーム』とか呼んでるんだよね 笑
そちらの皆さん、キノコ系は農家が栽培する程お好きではないのだろうか??
ヘルシーだしめちゃくちゃ出汁が出るのにね〜
もうこうなったら、そちらでジャパニーズシイタケファクトリーを経営したらいかがでしょう?
野菜より管理が楽だと思う
椎茸、エノキ、舞茸、なめこ等などビニールハウス的な物があったら量産出来そう
儲かりまっせぇ〜
我が家もやったことありますよ・・・
数年前・・・
とりあえず
リピート購入はしませんでした
理由は・・・
「え?なに?カビ?粉、これなに?」
大パニック同じように起こした為です(笑)
地元のとある産直のお店でしいたけ売ってましてね?
それが手のひらサイズなしいたけ売ってましてね?
写真撮りたかったけど、さすがにレジ前で辞めました。
しかもお値段が900円!!
これは、安いのか高いのか、、、
室内で育てるのなんてあるんですね!
ホームセンターとかにある、木に芯打ち込んだやつしか思い浮かばなかった
ホームセンターといえば、大阪にオヤジの親切って言ってレジ横に小銭置いてあって、よかったら使ってねって店、あるの知ってます?
あれ、使っていいのかなぁ?
使ったことないけど。
胞子ふりまかれるなんて、育てたことある人しかわからないよねぇ。
冷凍キノコなら少しお安いんじゃないかな?売ってる?
私はキノコが安いときに大量買いして、洗わずに切って冷凍保存しとるよ。
キクラゲのたまご炒め 大好き(・ω・)ノ
キノコ美味しいですよね。(笑)
きのこって美味しいですよね〜♫
最初下ネタかと思っちゃいました。笑
祖父もお風呂で木の株?できのこを育てていた時期がありました!